2025年8月23日は乙女座で新月を迎えます。
乙女座は「整理整頓」「調整」「改善」「自己成長」「健康」がテーマの星座♍️
婚活・恋愛においては
・自分の心や生活を整える
・理想を現実に落とし込む
・「具体的な行動」を始める
そんなタイミングにピッタリです。
⭐️更に縁起の良い日が重なる!
この日は新月に加えて特別な吉日が2つも重なります。
1.甲子の日(きのえねのひ)
「甲子」は干支の始まりでもあることから、物ごとを始めるのに良い日とされています。
60日に一度巡って来る為、年に数回訪れます。
🌱𓂃 2025年 甲子の日
2月24日、4月25日、6月24日、8月23日、10月22日、12月21日の6回です。
大黒天とご縁がある日とも言われています。
(日本一の大黒様) 群馬県にある中之嶽神社は高さ20m、重さ8.5t ビル7階分の高さ
6月に訪れましたが、とても大きなだいこく様のお姿は小槌を持っているのが一般的ですが
ここのだいこく様は剣を持つ珍しいお姿で病や厄、悪性を払い福を招くと伝えられているそうです。
中之嶽神社 https://www.nakanotake.com/
『甲子の日』と『甲子園との関係』
「甲子園」という名前は1924年(大正13年)が甲子の年であったことに由来があり
暦の干支を構成する「十干」と「十二支」が合わさる縁起の良い年ということで
この年に阪神甲子園球場が完成したようです。
甲子の日は
「物事を始める」「契約を結ぶ」「出会いを大切にする」事に最適で長く続くご縁を育てる力があります。
2.一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
一粒万倍日は日本の暦における吉日の1つで「一粒の籾が万倍に実る」と言う意味を持つ、何かを始めるのに縁起の良い日とされています。
豊穣を願う意味が込められ、わずかなものが大きく増えること、大きな成果を得られると言われています。
小さな出会いや行動が大きな幸せへと育っていく象徴です。
この日に始めた出会いは大きな実りをもたらしてくれるでしょう♥️
🩷乙女座新月、甲子の日、一粒万倍日をもとに 婚活・恋愛で意識したいこと
この特別な日には、こんなことを心掛けてみましょう。
・婚活スタート 迷って前進出来なかった人には最高の日です
・プロフィール写真や文章を見直して「今の自分らしさ」を反映させる
・お見合いやデートに向けて、服装や所作を整える
・「こんな人と出会いたい」と言う願いを新月に書き出す
・小さな一歩を踏み出す(お見合い申し込み、イベント参加、未来に繋がる契約)
☝🏻 ̖́- 特にこの日は「行動」➕「意図」が重要
思い描くだけではなく、具体的に動くことで、未来のご縁が大きく育ちます。
🧘♀️オススメワーク
この日におすすめの簡単なワークをご紹介します。
1.手帳や紙に「叶えたい恋愛、結婚等の姿」を書き出す
2.「私は〇〇なご縁に恵まれ、2025年中に成婚することを意図します」等
しっかり紙に書出す。(8月23日 15:07分以降〜に書くのがオススメ)
潜在意識に願いを刻み、新月と吉日の力を借りて、未来に種を撒いていきましょうね♡
✍🏻まとめ
2025年8月23日は
・乙女座新月(新しいスタート)
・甲子の日(最強の始まり)
・一粒万倍日(小さな種が大きく実る)
とても重要な1日です。
婚活や恋愛においても「この日をきっかけに動き出す」ことが未来の幸せに直結します。
小さな一歩があなたの大きな愛の実りとなりますように🌙
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
「何から始めたら良いかわからない」
「私に合う婚活方法を知りたい」
そんな方は是非、ご相談下さい。https://lin.ee/jhYAIbr
Marriage salon愛ラス